「弘道会」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(脚注)
(最高幹部)
24行目: 24行目:
 
*会長・髙山清司
 
*会長・髙山清司
 
*若頭・[[竹内照明]]<ref>出典は、『六代目山口組 完全データBOOK』[[メディアックス]]、2007年、ISBN 978-4-86201-328-6のP.96</ref>
 
*若頭・[[竹内照明]]<ref>出典は、『六代目山口組 完全データBOOK』[[メディアックス]]、2007年、ISBN 978-4-86201-328-6のP.96</ref>
 +
 +
==最高幹部==
 +
{|class="wikitable" style="text-align: left; background-color: #ffffff;"
 +
!役職!!氏名!!率いる三次団体!!本拠地
 +
|-
 +
||会長
 +
||&#x9ad9;山清司
 +
||
 +
||
 +
|-
 +
||若頭
 +
||[[竹内照明]]<ref>出典は、『六代目山口組 完全データBOOK』[[メディアックス]]、2007年、ISBN 978-4-86201-328-6のP.96</ref>
 +
||二代目[[高山組]]組長
 +
||名古屋市南区
 +
|-
 +
||最高顧問
 +
||[[小笠原茂巳]]
 +
||初代[[小笠原一家]]元総長
 +
||北海道釧路市
 +
|-
 +
||副会長
 +
||[[中村英昭]]
 +
||九代目[[稲葉地一家]]元総長
 +
||名古屋市中村区
 +
|-
 +
||舎弟頭
 +
||[[谷誠次朗|谷 誠次朗]]
 +
||[[谷誠会]]会長
 +
||名古屋市名東区
 +
|-
 +
||相談役・九州統括責任者
 +
||[[武藤宏史]]
 +
||[[西部連合]]会長
 +
||福岡市博多区
 +
|-
 +
||相談役
 +
||[[浜田健嗣]]
 +
||[[浜健組]]総長
 +
||名古屋市東区
 +
|-
 +
||相談役
 +
||[[徳宗春澤]]
 +
||[[西心会]]会長
 +
||熊本県熊本市
 +
|-
 +
||舎弟頭補佐
 +
||[[鈴木覚|鈴木 覚]]
 +
||[[正道会]]会長
 +
||札幌市中央区
 +
|-
 +
||舎弟頭補佐
 +
||[[福島康正]]
 +
||[[福島連合]]会長
 +
||札幌市中央区
 +
|-
 +
||舎弟頭補佐
 +
||[[森健司|森 健司]]
 +
||三代目[[司興業]]組長
 +
||名古屋市中区
 +
|-
 +
||本部長
 +
||[[間宮誠次]]
 +
||五代目[[河村一家]]総長
 +
||名古屋市中村区
 +
|-
 +
||若頭補佐・厚生総括委員長
 +
||[[関谷優二]]
 +
||[[関谷組]]組長
 +
||名古屋市千種区
 +
|-
 +
||若頭補佐・組織総括委員長
 +
||[[小松数男]]
 +
||[[小松組]]組長
 +
||東京都台東区
 +
|-
 +
||若頭補佐・懲罰総括委員長・東北統括責任者
 +
||[[金田基一]]
 +
||[[金田組]]組長
 +
||秋田県秋田市
 +
|-
 +
||若頭補佐・渉外総括委員長
 +
||[[野内正博]]
 +
||[[野内組]]組長
 +
||岐阜県岐阜市
 +
|-
 +
||若頭補佐・綱紀総括委員長
 +
||[[古川陽忠]]
 +
||[[示道会]]会長
 +
||長野県長野市
 +
|-
 +
||若頭補佐・運営総括委員長
 +
||[[松山猛(弘道会)|松山 猛]]
 +
||十代目[[稲葉地一家]]総長
 +
||名古屋市中村区
 +
|-
 +
||舎弟
 +
||[[中島護|中島 護]]
 +
||八代目[[平野家一家]]総長
 +
||名古屋市中区
 +
|-
 +
||舎弟・関東統括責任者
 +
||[[藤島洋志]]
 +
||[[藤島組]]組長
 +
||東京都台東区
 +
|-
 +
||舎弟
 +
||[[矢野宏|矢野 宏]]
 +
||[[紀勢連合]]最高顧問・三代目[[端地組]]組長
 +
||三重県熊野市
 +
|-
 +
||舎弟
 +
||[[川田清史]]
 +
||七代目[[寄居宗家]]総長
 +
||群馬県太田市
 +
|-
 +
||舎弟
 +
||[[磯部伸冶]]
 +
||十代目[[常滑一家]]総長
 +
||愛知県知多郡武豊町
 +
|-
 +
||舎弟
 +
||[[山本岩雄]]
 +
||[[佐々木一家]]総長
 +
||名古屋市南区
 +
|-
 +
||舎弟
 +
||[[木村晃司]]
 +
||二代目[[野崎組]]組長
 +
||三重県伊勢市
 +
|-
 +
||舎弟・関西統括責任者
 +
||[[宮崎洋明]]
 +
||二代目[[米川組]]元組長
 +
||大阪市浪速区
 +
|-
 +
|}
  
 
==弘道会頂上作戦==
 
==弘道会頂上作戦==

2010年12月11日 (土) 17:17時点における版

二代目弘道会(こうどうかい)は、名古屋市に本拠を置く日本暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の2次団体。前身は弘田組。構成員は約4000人。

略歴

昭和41年(1966年)5月5日、名古屋港で沖仲仕を仕切っていた三代目山口組(組長は田岡一雄鈴木組鈴木光義組長(中森光義とも名乗った)がヤクザから引退し、鈴木組を解散させた。鈴木組若頭・弘田武志が鈴木組を引き継ぎ、弘田組を結成した。弘田武志は、山口組直参となった。その後、弘田武志は、司忍を、弘田組若頭に据えた。司忍は、司興業を設立した。

佐々木康裕が三代目山口組(組長は田岡一雄弘田組弘田武志組長より親子盃を受け、佐々木組を結成した。

昭和50年(1975年)、髙山清司は、佐々木組若頭に就任した。

昭和51年(1976年)、佐々木組は菱心会と改名し、髙山清司は菱心会理事長に就任した。

同年、山口組菱心会髙山清司理事長が、髙山組を設立した。

昭和59年(1984年)、弘田武志が、一和会には参加せずにヤクザから引退した。弘田組若頭・司忍(司興業組長)が、弘田組を引き継ぎ、弘道会を設立した。

平成17年(2005年)3月、弘道会若頭・髙山清司(二代目髙山組総裁)が二代目を継承した。

歴代会長

  • 弘田組:弘田武志(三代目山口組若中、旧鈴木組若頭)
  • 弘道会初代(1984年6月~2005年3月):司忍(五代目山口組若頭補佐兼中部ブロック長、司興業初代組長。後に弘田組組長、六代目山口組組長)
  • 弘道会二代目(2005年3月~):髙山清司(六代目山口組若頭、二代目髙山組総裁(初代組長)、元菱心会理事長)

最高幹部

最高幹部

役職 氏名 率いる三次団体 本拠地
会長 髙山清司
若頭 竹内照明[2] 二代目高山組組長 名古屋市南区
最高顧問 小笠原茂巳 初代小笠原一家元総長 北海道釧路市
副会長 中村英昭 九代目稲葉地一家元総長 名古屋市中村区
舎弟頭 谷 誠次朗 谷誠会会長 名古屋市名東区
相談役・九州統括責任者 武藤宏史 西部連合会長 福岡市博多区
相談役 浜田健嗣 浜健組総長 名古屋市東区
相談役 徳宗春澤 西心会会長 熊本県熊本市
舎弟頭補佐 鈴木 覚 正道会会長 札幌市中央区
舎弟頭補佐 福島康正 福島連合会長 札幌市中央区
舎弟頭補佐 森 健司 三代目司興業組長 名古屋市中区
本部長 間宮誠次 五代目河村一家総長 名古屋市中村区
若頭補佐・厚生総括委員長 関谷優二 関谷組組長 名古屋市千種区
若頭補佐・組織総括委員長 小松数男 小松組組長 東京都台東区
若頭補佐・懲罰総括委員長・東北統括責任者 金田基一 金田組組長 秋田県秋田市
若頭補佐・渉外総括委員長 野内正博 野内組組長 岐阜県岐阜市
若頭補佐・綱紀総括委員長 古川陽忠 示道会会長 長野県長野市
若頭補佐・運営総括委員長 松山 猛 十代目稲葉地一家総長 名古屋市中村区
舎弟 中島 護 八代目平野家一家総長 名古屋市中区
舎弟・関東統括責任者 藤島洋志 藤島組組長 東京都台東区
舎弟 矢野 宏 紀勢連合最高顧問・三代目端地組組長 三重県熊野市
舎弟 川田清史 七代目寄居宗家総長 群馬県太田市
舎弟 磯部伸冶 十代目常滑一家総長 愛知県知多郡武豊町
舎弟 山本岩雄 佐々木一家総長 名古屋市南区
舎弟 木村晃司 二代目野崎組組長 三重県伊勢市
舎弟・関西統括責任者 宮崎洋明 二代目米川組元組長 大阪市浪速区

弘道会頂上作戦

髙山清司の逮捕

恐喝容疑で逮捕された高山清司=2010年11月18日午前6時40分、京都・西京署

2010年11月18日早朝、新神戸駅近くの住宅街の一角、1軒の住宅を、京都府警を中核とした捜査員約140人が取り囲んだ。

やがて数人が屋内に踏み込むと、山口組ナンバー2の若頭、高山清司(63)は配下の組員がぐるりと周囲を固める中央にじっと座っていた。みかじめ料名目で4千万円を脅し取ったとする恐喝容疑の逮捕状が読み上げられると、ただ一言、「そんなの関係ない」と答えたという。

神戸市を本拠地とする山口組では代々、関西を地盤とする最高幹部が運営の実権を握ってきた。しかし、平成17年7月に6代目組長となった篠田建市(68)=通称・司忍=は、自身の出身母体で名古屋市が本拠である弘道会会長の高山を若頭に登用。「非関西」ということだけでなく、同一組織の出身者がナンバー1、2を占めたのも山口組の歴史で初めてだった。しかもこの年の末、篠田は銃刀法違反罪による懲役6年の刑が確定、収監されトップ不在となる。

だが高山は異例づくしの状況に、強引ともいえる手法で臨んだ。不満分子とみられた直系組長らを相次いで絶縁。篠田の代理として巨大組織を取り仕切ってきた。

一方のナンバー3である総本部長、入江禎(ただし)(65)。「入江は高山の若頭就任と同時期に総本部長に就任。弘道会が勢力を急速に伸長させていく中、「関西代表」として他の直系組長らとの間の緩衝材としての役割も担ってきた。

高山の逮捕後は幹部の間に広がる動揺を収拾。高山に代わって山口組を切り盛りしていくとみられていた。その矢先の逮捕について、冒頭の大阪府警幹部は言う。

「京都府警が高山を逮捕するのをずっと待っていた。入江を逮捕するなら、実質トップになってからの方がはるかに組織に与えるダメージは大きいやろう」

入江禎の逮捕

2010年12月1日指定暴力団山口組ナンバー3の総本部長、入江禎(ただし)(65)が逮捕される。

平成9年に指定暴力団山口組の若頭だった宅見勝宅見組組長=当時(61)=が山口組中野会系組員に射殺された事件にからみ、報復のため中野会幹部を射殺した傘下組員に報奨金を与えたとして、大阪府警捜査4課は1日、暴対法違反(賞揚等禁止命令違反)容疑で、宅見組2代目組長の入江禎(ただし)容疑者(65)ら3人を逮捕した。ヒットマンに金品を渡す「賞揚行為」による逮捕は全国で初めて。他に宅見組関係者2人の逮捕状を取り、行方を追っている。

逮捕容疑は、入江容疑者らは、11年9月に大阪市内で中野会若頭=当時(51)=を射殺して服役中の宅見組系幹部(60)に対し、府公安委員会から20年10月に賞揚・慰労目的で金品を渡してはならないとする命令を受けたにもかかわらず、20年11月~22年4月、計390万円を幹部の内妻の口座に入金したとしている。

警察庁長官安藤隆春国家公安委員会後に記者会見に臨んだ。「組長と若頭が不在の中、山口組の組織運営の中心を担っていたナンバー3の総本部長を逮捕したという点で、重要な意味を持つ」と、大阪府警による今回の逮捕を評価。そして、こう言葉を継いだ。「まさに、これまで全国警察が一体となって取り組んできた集中取り締まりの成果だ」

弘道会の弱体化なくして山口組の弱体化はなく、山口組の弱体化なくして暴力団の弱体化はない-。昨年6月に就任した安藤は山口組、とりわけ組長の篠田建市(68)=通称・司忍=とナンバー2である若頭の高山清司(63)の出身母体の弘道会の取り締まりに傾注してきた。服役中の篠田に代わり高山が山口組を取り仕切る中、来年4月に篠田が出所すると、弘道会による山口組支配が盤石になってしまうとの危惧があったからだ。

警察当局が弘道会を警戒する最大の理由は、その警察に対する強硬姿勢にある。警察に会わない▽事務所に入れない▽情報を出さない-の「3ない主義」を徹底しており、ある捜査幹部は「このまま弘道会支配が進むと、山口組の不透明化がさらに深まる」と懸念を示す。

警察当局は「こうした状態は日本の治安に重大な脅威になる」として、昨年10月から弘道会頂上(壊滅)作戦を展開。各都道府県警が争うように捜査を進めた結果、これまでに摘発された直参と呼ばれる直系組長は26人、弘道会直系組織幹部は48人に上った。直系組長の逮捕者には、山口組内で最大の構成員を持つ山健組の組長(62)など、総本部長に次ぐポストである若頭補佐も含まれる。その総仕上げともいえるのが、京都府警による高山、大阪府警による入江の逮捕だった。

「高山の身柄は、のどから手が出るほど欲しかった。警視庁や大阪府警も同じ気持ちなのでは。われわれは9月に山健組組長ら7人の直系組長を逮捕したが、京都府警に逆転負けさせられた心境だ」と複雑な胸の内を打ち明けるのは、山口組総本部を管内に持つ兵庫県警の幹部。一方で、「今回の逮捕を機に山口組の内部がごたごたしてくれれば、いい事件を新たに組み立てられるはずだ」と期待をにじませた。

脚注

  1. 出典は、『六代目山口組 完全データBOOK』メディアックス、2007年、ISBN 978-4-86201-328-6のP.96
  2. 出典は、『六代目山口組 完全データBOOK』メディアックス、2007年、ISBN 978-4-86201-328-6のP.96

参考文献