「Tanasinn」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Tanasinn&oldid=12394085 2007年5月7日 (月) 14:43版から転記)
 
(外部リンク)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
<!-- 削除についての議論が終了するまで、下記部分は除去しないでください。 -->
 
<div style="font-size: smaller; border: solid #999 1px; width: 75%; background: #eff; padding:1ex 1em 1ex 1em; margin: 0 auto 1em auto;">
 
<div style="text-align: center; font-size: 130%">'''削除提案中'''</div>
 
<div style="float: left; width: 50px; padding-bottom: 10px">[[Image:Icono_aviso_borrar.png|50px|]]</div>
 
<div style="margin-left: 60px"><p>現在、この項目の一部の版または全体について、[[Wikipedia:削除の方針#削除依頼|削除の手続き]]に従って、削除が提案されています。</p>
 
<p>削除についての議論は、[[Wikipedia:削除依頼|削除依頼]]の[[Wikipedia:削除依頼/著作権侵害のおそれのあるAAがある(もしくは過去にあった)記事|'''依頼サブページ''']]で行われています。削除の議論中はこのお知らせを'''除去しないで'''ください。</p>
 
</div>
 
{{#ifexist:Wikipedia:削除依頼/著作権侵害のおそれのあるAAがある(もしくは過去にあった)記事||<div style="border:dashed 2px #c0c0c0; padding:1em; background: #ffffff; clear:both; text-align:center;">
 
<p><span style="white-space:nowrap;">依頼サブページはまだ作成されていません。</span><span style="white-space:nowrap;">[{{fullurl:Wikipedia:削除依頼/著作権侵害のおそれのあるAAがある(もしくは過去にあった)記事|action=edit&preload={{urlencode:Template:新規削除依頼}}&editintro={{urlencode:Template:削除依頼雛型の利用法}}}} 雛型を利用して作成]できます。</span></p>
 
<p><span style="white-space:nowrap;">インクルード文 &#123;&#123;Wikipedia:削除依頼/著作権侵害のおそれのあるAAがある(もしくは過去にあった)記事&#125;&#125; の 貼り付け先は</span> <span style="white-space:nowrap;">[{{fullurl:Wikipedia:削除依頼/ログ/2007年3月20日|action=edit}} Wikipedia:削除依頼/ログ/2007年3月20日] です。</span></p>
 
<p><span style="white-space:nowrap;"><span style="border:dashed 2px #ccc;padding:2px;">内枠</span>の中にあるメッセージはサブページが作成されると自動消去されます。</span><span style="white-space:nowrap">消去されない場合は[{{fullurl:Tanasinn|action=purge}} キャッシュを破棄]して下さい。</span></p></div>
 
}}
 
<p style="clear: left">'''この項目の執筆者の方々へ''': まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、[[Wikipedia:削除の方針|削除の方針]]に該当するかをどうか検討してください。</p>
 
</div>[[Category:削除依頼中の記事]]
 
<!-- 削除についての議論が終了するまで、上記部分は削除しないでください。 -->
 
 
{{小文字|tanasinn}}{{AA}}
 
{{小文字|tanasinn}}{{AA}}
 
'''tanasinn'''(タナシン)とは[[インターネット]]上の[[電子掲示板]]群[[2ちゃんねる]]において生まれた[[ミーム]]の一つ。tanasinnが何なのかを言葉ではっきりと説明することはできないが、しばしば[[シュールレアリズム]]的な雰囲気を伴う。しばしばtanasinnという文字が「退廃した[[ドラえもん (架空のキャラクター)|ドラえもん]]」の[[アスキーアート]]と組み合わされて表現される。それが何なのかという意味はなく、考えるのではなく感じるものだと言われる。これは2ちゃんねるではコピペとして扱われることも。
 
'''tanasinn'''(タナシン)とは[[インターネット]]上の[[電子掲示板]]群[[2ちゃんねる]]において生まれた[[ミーム]]の一つ。tanasinnが何なのかを言葉ではっきりと説明することはできないが、しばしば[[シュールレアリズム]]的な雰囲気を伴う。しばしばtanasinnという文字が「退廃した[[ドラえもん (架空のキャラクター)|ドラえもん]]」の[[アスキーアート]]と組み合わされて表現される。それが何なのかという意味はなく、考えるのではなく感じるものだと言われる。これは2ちゃんねるではコピペとして扱われることも。
42行目: 27行目:
 
*ギリシア神話の死神[[タナトス]](Tanatos)+「死」
 
*ギリシア神話の死神[[タナトス]](Tanatos)+「死」
  
==AA==
 
この退廃したドラえもんのAAは[[2003年]]に[[PCゲーム板]]の『[[Steam]]』スレにおいて見られ(Steamについては[[Valve Software]]や[[カウンターストライク]]等を参照)、スチえもんと呼ばれていた。<font face="MS Pゴシック" SIZE="3"><pre>      ____
 
     /∵∴∵∴\
 
    /∵∴/∴∵\\
 
   /∵∴●∴∴.● |   
 
   |∵∵∵/ ●\∵|    tanasinn
 
   |∵∵ /三 | 三| |  
 
   |∵∵ |\_|_/| | 
 
    \∵ | \__ノ .|/ 
 
   / \|___/\ </pre></font>
 
現在は上記のものの他様々なタイプのtanasinnAAが確認されている。それらは退廃したドラえもんだけに留まらず様々なAAに感染・侵食し、tanasinn独自の雰囲気を伴う。
 
<font face="MS Pゴシック" SIZE="3"><pre> 
 
                ___
 
                 /∵∴∵:\
 
              /∵∴∵∴∵:ヽ
 
              i∵∴∵∴∵∴ |
 
              |∵(・)∴∴(・)∵|
 
            /i、∵ / ○ ヽ.∵ /\
 
           /∵ ヘ,:〈.三|三 〉:/∴:ヽ
 
           _/∵∴. \ヽ.― / /∵∴:l
 
           |/∵∴/ ̄ ̄~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 
         /∵∴/              |
 
         l∵∴l                |
 
         |∵∴|                   l
 
         l∵∴l              /
 
     .=-―‐‐l∵∴|-,,,_  ‐-,,,_      /
 
   _,,;-‐=ニ二_i;;;;;;;;;;i_二ニ=-‐'''~
 
   ~'''‐-   ~"'''―-----―'''
 
                              tanasinn
 
         _._._._              __
 
        | | | | |.             |.||
 
       ) .  vヽ.          丿 ソ
 
        ヽ   ノ__.       _/___/
 
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
 
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
 
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
 
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   tanasinn
 
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
 
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
 
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
 
           ━(〒)━
 
  
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、            __,,. -──- 、.
 
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
 
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 
 /       /     , '´    ,.イVヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
 
        {       i     >∴∴∴L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
 
         ト、     !.     〈∴∴∴/ }    /      ,.イ
 
         ヽ、___ヽ、  ./\∴ /    ̄レ'   _, ‐'
 
  、             " `,二ヽ!  /∴ .|      r''二  ̄
 
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'  /∴∴|       ゙─‐'--''─- 、..___ ,.  
 
                  /∴∴ \
 
                 /∵∴∵∴\
 
                 /∵∴∵∴∵∴\
 
                /∵∴(・)∴∴.(・) |
 
                |∵∵∵/ ○\∵|
 
                |∵∵ /三 | 三| |  
 
                |∵∵ | __|__ | |   tanasinn
 
                 \∵ |  === .|/
 
                  \|___/  
 
 
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
 
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
 
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
 
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
 
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
 
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
 
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ   
 
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
 
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
 
           /       |∴∵∴∵∴丿
 
     \   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
 
      \/     \ \ |∴∵∴∵ノ
 
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ
 
     \\ \    \  /∴∵ノ
 
                  //
 
 
            ∴∵∴∵∴
 
              ∴∵∴∵∴∵
 
           ∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
 
       .∵∴∵:(・)∴∵∴∵∴∵
 
         ∴∵rミ ,○、:(・)∴∵∴∵
 
        ∴∵/  / ミ 〉∴∵∵
 
     ∴∵∴∵|  ̄\ /∴∵∴∵
 
      ∴∴∵∴.、`  /∴∵∴∵∴∵
 
    ri  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
 
 __,! ヽ,∴∵∴∴tanasinn∵∴
 
三三  _{{∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 
  ̄ ~~∴∵∵∴∵∴∵∴==ュ
 
      ∴∵∴∵∴∵/,  !
 
       ∴∵∴∵  `^|.|.|jj
 
     ∴∵        .l.|.|
 
</pre></font>
 
  
 
==tanasinn的世界観と類似物==
 
==tanasinn的世界観と類似物==
156行目: 49行目:
 
*[http://www.geocities.jp/tree_of_tanasinn/ tanasinnの樹(同人)]
 
*[http://www.geocities.jp/tree_of_tanasinn/ tanasinnの樹(同人)]
 
*[http://ja.uncyclopedia.info/wiki/Tanasinn tanasinn - アンサイクロペディア]
 
*[http://ja.uncyclopedia.info/wiki/Tanasinn tanasinn - アンサイクロペディア]
 +
{{jawp}}
  
 
[[Category:2ちゃんねるAAキャラクター]]
 
[[Category:2ちゃんねるAAキャラクター]]
 
[[Category:インターネットのミーム]]
 
[[Category:インターネットのミーム]]
 +
[[Category:Wikipediaで削除依頼された記事|{{PAGENAME}}]]

2010年8月19日 (木) 05:26時点における最新版

この項目の本来の表記は「tanasinn」です。MediaWikiの技術的制限から先頭の小文字が大文字になっています。
Example.of.SJIS.art.rendering.svg この項目ではアスキーアートについて扱っています。閲覧環境によっては正しく表示されない可能性があります。

tanasinn(タナシン)とはインターネット上の電子掲示板2ちゃんねるにおいて生まれたミームの一つ。tanasinnが何なのかを言葉ではっきりと説明することはできないが、しばしばシュールレアリズム的な雰囲気を伴う。しばしばtanasinnという文字が「退廃したドラえもん」のアスキーアートと組み合わされて表現される。それが何なのかという意味はなく、考えるのではなく感じるものだと言われる。これは2ちゃんねるではコピペとして扱われることも。

2004年1月頃、ニュース速報板にある一人の人物が匿名でtanasinnという文字と共に変なドラえもんらしきAAを貼り付けて回った結果、そのシュールで意味不明なAAが知られるようになり、いつしかその意味が不明でシュールなもの全般に対し「tanasinnを感じる」と言う様な用法がみられるようになった。

tanasinnとは何か[編集]

tanasinnは何なのかという意見には以下のようなものがみられる。

  • 退廃的で人にどことない不安を感じさせる雰囲気。
  • 侵蝕に対する人類意識の根源的な恐怖感・畏怖感の象徴。
  • インターネット内に存在する別世界・別精神であり、全世界の根幹を成し操作している。我々はtanasinnに常に見られている。tanasinnは決して怖くない。
  • 単なるシュール(超現実的)なものと言われる。しかしながらtanasinn化していない2ちゃんねるAAで元からシュールなものはtanasinnとは言われない。
  • 鮫島事件と同様に実体が存在する事を証明する事は出来ない。
  • Don't think. Feel and you'll be tanasinn.

tanasinnの語源[編集]

tanasinnという文字列が何を意味しているのかは未だ判明しておらず、製作者自身も特定の意味を持たない名前でシュールさを醸し出すことを意図したのかもしれない。また、読みが本当に「タナシン」なのかどうかすらもはっきりしていない。由来については以下の説がある。


tanasinn的世界観と類似物[編集]

外部リンク[編集]

Wikipedia-logo.svg このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・Tanasinnを利用して作成されています。変更履歴はこちらです。